世間はヤマト展の話題でもちきりですが、そんななか私は成田美名子原画展に行ってきました。
なんという上手さ!
漫画家って、すごいな!

(コミックスで見ると平板な感じだったイラストも、原画を見ると、おおっと思う)
周りで見ていらっしゃるファンの方々の会話が切れ切れに聞こえてくる。
「あー、これこれ覚えてる!本当に好きだったこれ!」
「すごいねーどうやって描いてるんだろうねこれ!」
「やっぱりシャールくんがさぁ…」

(写真撮影可だったので他にもいっぱい画像撮ったんだけど、載せてるとキリがないので…。CIPHERでディーナが窓辺で歌うシーンの原画を見たかった。)
デビューが1977年だから、OUT創刊と同じですね。そしてOUTの表紙で目からビームが出ていたころすでに「ガラスの仮面」と「スケバン刑事」は3大巨編れんさいに数えられていたのか。いろいろと感慨深い。

漫画家ってすごいな!といえば、大徳さんインタビューにイラストを描いていただいた木野聖子さんもすごかったな!いやマジで。
コメント